Quantcast
Channel: koudachinaoki
Viewing all articles
Browse latest Browse all 298

新刊『ゼロファイター列伝』、文庫『零戦』(いずれも講談社)7月15日発売です!

$
0
0


戦後70年と零戦制式採用75年の節目に、私の新刊がいよいよ発売になります!

 
 

1.『ゼロファイター列伝 零戦搭乗員たちの戦中、戦後』神立尚紀・講談社。
2015年7月14日(Amazonでは15日)発売。単行本344ページ、予価格1500円+税(1620円)

ゼロファイター列伝 零戦搭乗員たちの戦中、戦後/講談社

¥1,620
Amazon.co.jp


 


◆1997年に上梓した『零戦の20世紀』から18年、1999年に上梓した『零戦最後の証言』から16年――。その後判明した新たな事実や状況の変化を踏まえ、さらに新たな登場人物も加えての完成版の第一巻の(予定)です。搭乗員一人一人の戦いや人生にスポットを当てています。

登場人物は三上一禧、羽切松雄、原田要、日高盛康、小町定、志賀淑雄、山田良市の各氏。
※講談社のインターネットマガジン(iPhone、iPad専用)「エイジ」で連載中。



2.『零戦~搭乗員たちが見つめた太平洋戦争』神立尚紀・大島隆之、講談社文庫。
2015年7月15日発売。価格950円+税(1026円)


◆2013年、ATP賞グランプリ作品となったNHKの同名番組の単行本を文庫化。番組ディレクター・大島氏と監修者である私の共著です。ラバウルなどへ現地取材もしています。
零戦の通史や搭乗員の肉声を知るための入門書としていかがでしょう。

 

 
零戦 搭乗員たちが見つめた太平洋戦争 (講談社文庫)/講談社
¥1,026
Amazon.co.jp



さらに、講談社の月刊文庫情報誌「IN POCKET」7月号には、
「文庫版『零戦 搭乗員たちが見つめた太平洋戦争』刊行記念
神立尚紀インタビュー『残された時間のなかで』
~ゼロファイターへの取材 20年の軌跡~」

と題した22ページに及ぶ記事が掲載されています。

↓こんな感じです。

 
IN★POCKET 2015年 7月号/講談社
¥200
Amazon.co.jp



――― 新刊ここまで―――


※既刊ですが、拙著『祖父たちの零戦』(講談社文庫)も、おかげさまで版を重ねています。
 
祖父たちの零戦 Zero Fighters of Our Grandfathers (講談社文庫)/講談社
¥853
Amazon.co.jp


夏には、こちらもいかがでしょうか。これも渾身の作です。
特攻の真意 大西瀧治郎はなぜ「特攻」を命じたのか (文春文庫)/文藝春秋
¥896
Amazon.co.jp


渾身の作といえばこの本も・・・。

零戦隊長―二〇四空飛行隊長宮野善治郎の生涯/潮書房光人社
¥2,916
Amazon.co.jp

いずれも生き残り搭乗員その他、当事者への直接取材を重ね、一次資料を積み重ね、歳月をかけてつくった完全ノンフィクションです。皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。





※今月7月15日発売の、戦記ノンフィクションの古典的名作
『ガダルカナル戦記』(亀井宏氏著、講談社文庫)の第四巻に、解説も書いています。
こちらもぜひご覧ください!

ガダルカナル戦記(四) (講談社文庫)/講談社

¥1,134
Amazon.co.jp

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 298

Trending Articles